
バモス 売却 査定
画像引用元:バモス
ホンダ・バモスは2018年5月に再生が終了した軽自動車です。
実質的に後継車である「N-VAN」へモデルチェンジしています。
新車の買い替え需要からモデルチェンジが行われると買取額は減少します。
新しい車を買うためにバモスを売ろうと考えている場合には出来るだけ高額で売って購入資金に当てたいですよね。
資金にするための手段として下取りと買取があります。
下取りは新しく車を購入する時にディーラーに今まで乗っていた車を引き取ってもらい査定額から値引き、買いたい車の価格を安く買う方法です。
買取は今まで利用していた車を買取店に買い取ってもらいお金をその場でもらい受ける方法です。
バモスを売るのにどちらがお得になるかと言いますとズバリ買取です。
バモスは確かにモデルチェンジで買取額は下がっていますが、買取業者を競わせる事で査定の上乗せの期待ができます。
そのためにバモスがおおよそどれくらいの査定額で買取をされていたのか知っておいた方が良いですね。
この記事ではバモスの予想査定額の各相場と高額査定されるポイントについて解説します。
目次を見る
バモスの1年〜7年落ちの売却相場の査定額
バモスの1年〜7年落ちの査定額の例を紹介します。
1年で平均1万キロ走ると仮定して車検1回目(3年)と2回目(5年)3回目(7年)をそれぞれ紹介します。
・1~3年落ち3万キロ前後走行の査定額
・5・6年落ち5万キロ前後走行の査定額
・7年落ち7万キロ前後走行の査定額

1〜3年落ち・3万キロ前後の相場査定額
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
バモスG | シルバー | 2019年式(平成31年式) | 1万km | 58.4万円 |
バモスG | 黒 | 2017年式(平成29年式) | 1万km | 75.1万円 |
バモスG | 白 | 2018年式(平成30年式) | 5万km | 55.4万円 |
バモスG | ガンM | 2017年式(平成29年式) | 1万km | 54.4万円 |
バモスG | パール | 2017年式(平成29年式) | 3万km | 61.8万円 |
バモスG | 黒 | 2017年式(平成29年式) | 4万km | 50.7万円 |
バモスG | パール | 2017年式(平成29年式) | 5万km | 55.4万円 |
1〜3年落ちで走行距離3万キロ前後mp買取相場は50万円〜76万円です。
1年落ちでも買取額が低いのでガッカリした方も多いのではないでしょうか。
5・6年落ち5万キロ前後の相場査定額
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
バモスG | 黒 | 2015年式(平成27年式) | 5万km | 41.4万円 |
バモスG | シルバー | 2015年式(平成27年式) | 4万km | 42.8万円 |
バモスG | 黒 | 2015年式(平成27年式) | 4万km | 46.6万円 |
バモスG | グレー | 2014年式(平成26年式) | 4万km | 41.8万円 |
バモスG | 黒 | 2014年式(平成26年式) | 3万km | 43.3万円 |
バモスG | 黒 | 2014年式(平成26年式) | 6万km | 45.2万円 |
5・6年落ち5万キロ前後買取相場は40万円〜48万円です。
同じ走行距離でも色によって査定額が異なりました。
7年落ち・7万キロ前後の相場査定額
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
バモスM・スタイリッシュパッケージ | ブルーブラック | 2013年式(平成25年式) | 7万km | 28.7万円 |
バモスG | 黒 | 2013年式(平成25年式) | 6万km | 32.3万円 |
バモスM | 黒 | 2013年式(平成25年式) | 6万km | 17.8万円 |
バモスL | パープル | 2013年式(平成25年式) | 4万km | 51.3万円 |
バモスM | パープル | 2013年式(平成25年式) | 4万km | 32..4万円 |
バモスM・スタイリッシュパッケージ | シルバー | 2013年式(平成25年式) | 4万km | 30.6万円 |
バモスL・スタイリッシュパッケージ | グレー | 2013年式(平成25年式) | 4万km | 39.3万円 |
7年落ちで走行距離7万キロ買取相場は17万円〜40万円です。
同様に同じグレードで同じ走行距離でも色によって査定額が異なりました。
バモスは10万キロ超えでも高額査定
バモスの走行距離10万キロオーバーでの査定額を紹介します。
一般的な車の寿命は10万キロ超えと言われています。
また、車は事故起こして修復歴がある場合も査定額は下がります。
その実例を紹介します。
10万キロ超え以上の相場査定額
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
バモス Lターボ・ローダウン | 黒 | 2007年式(平成19年式) | 10万km | 8.6万円 |
バモスM | シルバー | 2008年式(平成20年式) | 10万km | 5.0万円 |
バモスM | 黒 | 2009年式(平成21年式) | 10万km | 9.5万円 |
バモス Mターボ | 黒 | 2019年式(平成20年式) | 10万km | 8.6万円 |
バモス Mターボ | ガンM | 2008年式(平成20年式) | 13万km | 5.0万円 |
バモス Mターボ | シルバー | 2006年式(平成18年式) | 13万km | 5.0万円 |
バモス Lターボ・ローダウン | パール | 2007年式(平成19年式) | 14万km | 6.2万円 |
バモス L・ローダウン | 青 | 2013年式(平成22年式) | 14万km | 5.8万円 |
このように、10万キロを超えてしまうと買取額は大きく下がりました。
しかし、それでも10万円近くの査定額があったのでそこそこの査定が期待できます。
軽自動車は多くの距離を走っても値下がりが少ないです。
ただし、15万キロ走行を超えている場合は値段が5万円以下になることがあります。
\ ▼【参考記事】実際に一括査定に出したらこんな流れ▼ /
注意
下記に書いてある記事は軽自動車を一括査定に出した場合の実体験を書いた内容です。
「電話が凄く鳴ってきて面倒そうで嫌だ」
「本当に高く売れるのかよ!」
「どんな流れで車が売れていくのかわかんなくて不安…」
という疑問を持っている人には参考になる記事だと思います。
-
【悲報】ポンコツ10年落ち10万キロオーバー軽自動車を一括査定で売ってみた結果…
ポンコツ10年落ち10万キロオーバーの軽自動車 この記事は実際に私が乗っていた軽自動車の10年落ち10万キロオーバーを一括査定で試しに売ってみた体験を元に書いた内容になっています。 (実 ...
続きを見る
バモスの修復歴有り事故車の査定額
修復歴がある事故車の場合は査定額が下がります。
これは調べればわかることなので、申請しないと後でトラブルになりますから査定してもらう時はしっかりと伝えましょう。
年式別で買取価格の相場を紹介します。
年式 | 買取価格の相場 |
2006年式(平成18年式) | 2万円〜16万円 |
2005年式(平成17年式) | 13万円〜15万円 |
2004年式(平成16年式) | 4万円〜9万円 |
2003年式(平成15年式) | 3.2万円〜10万円 |
2002年式(平成14年式) | 2万円〜8万円 |
2001年式(平成13年式) | 1万円〜11万円 |
2000年式(平成15年式) | 2万円〜6万円 |
もちろん売る時期やグレード、装備、年式は色によっても異なりますので、この実例を参考としてください。
バモスが高く売れるポイント
バモスが高く売れるポイントについて紹介します。
次の条件に当てはまっていれば査定に上乗せされることが期待できますよ。
・人気のグレード
・人気のボディカラー
ポイントとしては人気があって買い取った後に売りやすいものです。

人気のグレード
バモスが高額査定がつけられるグレードは「ターボ」や「スタイリッシュパッケージ」です。
またバモスMよりもバモスLの方が高額な査定をつけられてることが多かったです。
人気のボディカラーは黒
ホンダ・バモスの人気ボディカラーは黒です。
特に男性に人気であるため黒がプラス査定されやすくなります。
人気の色と言うことは中古車としてリセールしやすいので高額査定の期待ができると言うわけです。

まとめ
バモスは実質的にフルモデルチェンジが行われたため査定額が全体的に下がっています。
1〜3年落ちで走行距離3万キロ前後mp買取相場は50万円〜76万円です。
5・6年落ち5万キロ前後買取相場は40万円〜48万円です。
7年落ちで走行距離7万キロ買取相場は17万円〜40万円です。
そこそこの査定額がつけられていますが、物によっては5万円以下の査定になる場合もあります。
修復歴がある事故車でも査定が付きますので、全く値段がつかないということはありません。
下取りで0円と言われた場合でも買取なら値段が付く可能性がありますので利用してみてはいかがでしょうか。