
eKワゴン 売却 査定
画像引用元:三菱ekワゴン
三菱のeKワゴンを売ろうとお考えですか?
新しい車を購入するための資金を得るためにeKワゴンを少しでも高く売っておきたいですよね。
下取りは新しく車を購入する時にディーラーに今まで乗っていた車を引き取ってもらい査定額から値引き、買いたい車の価格を安く買う方法です。
買取は今まで利用していた車を買取店に買い取ってもらいお金をその場でもらい受ける方法です。
eKワゴンを売るのにどちらがお得になるかと言いますとズバリ買取です。
eKワゴンを出来るだけ高く売って新しい車を購入しようと考えている場合に、あらかじめどれくらいの査定になるか知っておきたいですよね。
この記事ではeKワゴンの予想査定額の各相場をご紹介と高額で売れるポイントについて解説します。
目次を見る
eKワゴンの3年〜7年落ちの査定額の相場
eKワゴンの3年〜7年落ちの査定額の例を紹介します。
車検1回目(3年)と2回目(5年)3回目(7年)をそれぞれ紹介します。
・3年落ちeKワゴンの査定額
・5年落ちeKワゴンの査定額
・7年落ちeKワゴンの査定額

3年落ちeKワゴンの査定額の相場
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
eKワゴン M e-アシスト | パール | 2017年式(平成29年式) | 1万km | 50.4万円 |
eKワゴン E | 白 | 2017年式(平成29年式) | 2万km | 37.1万円 |
eKワゴン Tセーフティパッケージ | ピンク | 2017年式(平成29年式) | 5万km | 38.0万円 |
eKワゴン Tセーフティパッケージ | 黒 | 2017年式(平成29年式) | 1万km | 58.9万円 |
eKワゴン M e-アシスト | 赤 | 2017年式(平成29年式) | 2万km | 28.5万円 |
eKワゴン E | 青 | 2017年式(平成29年式) | 2万km | 37.1万円 |
eKワゴン G | シルバー | 2017年式(平成29年式) | 6万km | 20.9万円 |
3年落ちeKワゴンの買取相場は20万円〜60万円です。
同じグレードで同じ走行距離でも色によって査定額が異なりました。
5年落ちeKワゴンの査定額の相場
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
eKワゴン M | パール | 2015年式(平成27年式) | 5万km | 29.5万円 |
eKワゴン G | パール | 2015年式(平成27年式) | 5万km | 28.5万円 |
eKワゴン E | ピンク | 2015年式(平成27年式) | 1万km | 25.7万円 |
eKワゴン G | シルバー | 2015年式(平成27年式) | 4万km | 22.8万円 |
eKワゴン M | パール | 2015年式(平成27年式) | 6万km | 14.0万円 |
eKワゴン G | 茶 | 2015年式(平成27年式) | 5万km | 28.5万円 |
eKワゴン E | 黒 | 2015年式(平成27年式) | 3万km | 23.9万円 |
5年落ちeKワゴンの買取相場は20万円〜30万円です。
同じグレードで同じ走行距離でも色によって査定額が異なりました。
7年落ちeKワゴンの査定額の相場
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
eKワゴン MX | シルバー | 2013年式(平成25年式) | 5万km | 11.3万円 |
eKワゴン MX | ピンク | 2013年式(平成25年式) | 4万km | 20.0万円 |
eKワゴン MX | 白 | 2013年式(平成25年式) | 3万km | 10.4万円 |
eKワゴン M | 白 | 2013年式(平成25年式) | 2万km | 10.6万円 |
eKワゴン G | 白 | 2013年式(平成25年式) | 8万km | 5.0万円 |
eKワゴン MX | パール | 2013年式(平成25年式) | 5万km | 16.2万円 |
eKワゴン GS | ワイン | 2013年式(平成25年式) | 7万km | 8.6万円 |
eKワゴン GS | パール | 2013年式(平成25年式) | 2万km | 24.7万円 |
7年落ちeKワゴンの買取相場は5万円〜26万円です。
同様に同じグレードで同じ走行距離でも色によって査定額が異なりました。
eKワゴンは10万キロ超えでも高額査定?相場は?
eKワゴンの走行距離10万キロオーバーでの査定額を紹介します。
一般的な車の寿命は10万キロ超えと言われています。
また、車は事故起こして修復歴がある場合も査定額は下がります。
では実例を見ていきましょう。
10万キロ超え以上の査定額
車種・グレード名 | カラー | 年式 | 走行距離 | 査定額 |
eKワゴン MS | 黒 | 2009年式(平成24年式) | 14万km | 3.0万円 |
eKワゴン M | 青 | 2006年式(平成18年式) | 13万km | 5.0万円 |
eKワゴン MX | パール | 2009年式(平成21年式) | 12万km | 5.0万円 |
eKワゴン MX | 白 | 2010年式(平成22年式) | 12万km | 5.0万円 |
eKワゴン G | 白 | 2012年式(平成24年式) | 12万km | 5.0万円 |
eKワゴン ブルームエディション | シルバー | 2008年式(平成20年式) | 11万km | 3.0万円 |
eKワゴン MX | 黒 | 2012年式(平成24年式) | 10万km | 5.0万円 |
eKワゴン M | ピンク | 2011年式(平成23年式) | 10万km | 5.0万円 |
このように、10万キロを超えてしまうと買取額は大きく下がりました。
予想査定額は3万円〜5万円です。
軽自動車は多くの距離を走っても値下がりが少ないです。
\ ▼【参考記事】実際に一括査定に出したらこんな流れ▼ /
注意
下記に書いてある記事は軽自動車を一括査定に出した場合の実体験を書いた内容です。
「電話が凄く鳴ってきて面倒そうで嫌だ」
「本当に高く売れるのかよ!」
「どんな流れで車が売れていくのかわかんなくて不安…」
という疑問を持っている人には参考になる記事だと思います。
-
【悲報】ポンコツ10年落ち10万キロオーバー軽自動車を一括査定で売ってみた結果…
ポンコツ10年落ち10万キロオーバーの軽自動車 この記事は実際に私が乗っていた軽自動車の10年落ち10万キロオーバーを一括査定で試しに売ってみた体験を元に書いた内容になっています。 (実 ...
続きを見る
eKワゴンの修復歴有り事故車の査定額
修復歴がある事故車の場合は査定額が下がります。
これは調べればわかることなので、申請しないと後でトラブルになりますから査定してもらう時はしっかりと伝えましょう。
三菱eKワゴンの修復歴がある場合の買取査定額の相場は0.4万円〜34万円です。
もちろんグレードや装備、年式は色によっても異なりますので参考としてください。
eKワゴンが高く売れるポイント
eKワゴンが高く売れるポイントについて紹介します。
次の条件に当てはまっていれば査定に上乗せされることが期待できますよ。
・人気のボディカラー
・人気の装備
ポイントとしては人気があって買い取った後に売りやすいものです。

人気のボディカラー
車は人気のボディカラーなら査定額に期待が持てるようになります。
しかし、eKワゴンは車体の色が異なる事で買取額に差が出ないという声もあります。
・ブラック
・ホワイト(パールホワイト)
ブラックやホワイトのモノトーン系のボディカラーは好みが別れにくいので査定額がプラスの期待が持てます。
装備が充実している
純正品の装備をしているeKワゴンはプラス査定が期待期待できます。
社外品よりも純正品の方がプラス査定が期待できます。
アルミホイールやエアロなどの装備を外している場合は純正のeKワゴンよりも買取額が下がってしまう事があります。
他にはカーナビやオーディオ類も装備した状態で査定に出すとプラス査定になります。
内外装が綺麗
状態が悪い車だと車の査定額が下がります。
そのため、査定前に洗車をして中も清掃しておくといいでしょう。
査定してくれる担当者は人間なので、綺麗な車なら大事に乗ってきたと良い印象を相手に与えます。
担当者の心象を良くする事でプラス査定を期待できるようになります。
まとめ
eKワゴンの予想査定額は5万円〜60万円です。
3年落ちeKワゴンの買取相場は20万円〜60万円です。
5年落ちeKワゴンの買取相場は20万円〜30万円です。
7年落ちeKワゴンの買取相場は5万円〜26万円です。
10万キロオーバーしている場合はあまり期待が持てるようなものではありません。
査定額も5万円前後になるでしょう。
少しでもプラス査定にしたい場合は、買取業者を複数利用して比較することをおすすめします。
ekワゴンは一般的に人気のボディカラーであるブラックやホワイトなどモノトーン系の場合はプラス査定が規定できます。
一括査定なら同時に申し込めるのでおすすめです。